せっかくファンフェスだし
いろいろと面白かったので
他の選手のことも書きたいんだけど
私の場合とりあえずはギータからでしょ
ファンフェスとなると
選手の人数はやたらと多いのに
一人一人の出番はそう多くないから
こんな大勢の中から
この人を追いながら撮るのも
まぁまぁ大変!というか
アトラクション観るのにも集中したいから
ちょっと面倒くさかったりもするけど(笑)
ホームランダービーの前は
やっぱりこういうのは
自然とチカラ入るらしく
皆が座ってるお席の後ろの方で
ニヤニヤしながらコソ練(めちゃ素振り)
してたのを私は見逃さなかったゾ!!
闘争心むき出しで
意気揚々と張り切って出てったものの
成績いまいちふるわず
ガックリ肩を落として退散(爆)
ほんとこの人分かりやすい(笑)
ダメだったからって
いじけてスマホいじっちゃダメよ
っていう、、、
そんなこの日の初見ギーさんは
久しぶりに見た「蜜」の光景の中から
ウォーリーを探せ!的に入場してきた時は
うわー!どこよ、、分からーん!って
やきもきしたけれど(笑)
(もちろん神技的にすぐ見つけたけどサ )
壇上に上がってからの
オープニングセレモニーでは
久々のお姿をしっかり拝見出来て
選手会長いまみーの話を
優しい表情で聞いたかと思えば
イサミちゃんの開会宣言に爆笑し
やっぱり変わらず自由人だった(爆)
ホームランダービー以外の
ステージイベントには
あまり登場しなかったので
あとは最後にファイナルセレモニーで
3年H組のTシャツ姿で
あれやこれやの球団の発表ごとなど
あとはこれ、、、
なんで笑ったんだっけ?
あー、、、マッキーの黄金の上靴の
贈呈式だったかな?
最後は写真撮影のため
前列さんはしゃがんで下さーい!
って言われて座ったシーンかな
退場後は
ハリーくんにハイタッチしてからの
さようならー
っていう、、、
ざっくりですが
この日のギータ記録でしたー
ちなみに
選手と触れ合いアリ系のチケットなどもあるんだけど
私いつもそれにはあまり興味なくて
っていうか、、、例えば
絶対に好きな選手に絡める!(←言い方!)
っていう確約があればそうする!けど
あーゆーのって誰になるか分からないんだよね
(これファンフェスあるある!よね?笑)
っていうのが面倒くさいので
いつもゆっくりお席でスケジュール通りの
ステージイベントを楽しんでます
今年のファンフェスは昨年より面白くて
ギータ以外の選手もめちゃ楽しかったので
それはまた次回