楽しみにしていた夕食は

ホテル内のこちらで 音譜

 


RYUKYU CHINESE Bon Fire

(琉球チャイニーズ ボンファイヤー)



このホテルにレストランは

この一か所のみで

 


しかも!ナント!!

お名前の通りこちら、、、

徹底して「中華」オンリー!なのです てへぺろ



中華と言っても「琉球チャイニーズ」で

沖縄の食材を使ったメニューも多く

沖縄料理との融合感をしっかり感じられる!

 


乾杯〜 チュー

と言いつつ、、、

沖縄行くといつもカフェタイムまで

しっかり満喫してしまうこともあり

わりと常にお腹は満腹状態で(笑)



いつも夜はあまりお腹空いてなくて 爆笑

(今回もこうなると思ったので席のみ予約で

コース料理にしなかったのは正解でした)



なので、、、



アラカルトで少しづつ 照れ

(器のやちむんがまたいいよね!)



食べ始めてもう最初から

えー?!めちゃ美味しいかも、ここ! 叫び

ってなって、、、、



島豆腐の麻婆豆腐 音譜

これもやっぱり美味しい 爆笑



あー、、なるほど

お料理が中華オンリーのリゾホなんて

なかなか強気に出たな!って思ってたけど

自信あってこうなったんだね!って納得 グッド!



海鮮入りあんかけ炒飯 音譜

これがまた絶品で、、、

これぞ本物炒飯!っていうパラパラの

炒め上がりはこれだけで食べても充分だけど



海鮮あんかけがまたサイコーで

これをかけるとさらに美味な炒飯に グッド!



はぁ〜もう

期待を良い意味で大きく裏切られていた

ところで最後の追い討ちが DASH!



アグー叉焼と白葱の細切り汁そば 恋の矢



沖縄そばっぽいけど

沖縄そばともちょっと違う感じで

アグー豚と白葱のコラボと

出汁の効いたスープ



そしてまたこの麺がすごく美味しく チュー



なんかちょっとこれは

例えばランチとかでこれだけをまた

食べに来たい!って思ったので



今後またここに泊まらない時でも

お食事だけで寄りたいかもー!

ってなりました 爆笑

(こうやって今書きながらも思い出すともう恋しくて

食べたくなってるー チュー )



夕食はホテルじゃなくても

恩納村ならまわりに色々とお店もあるけど

お部屋でゴロゴロだらだら寛いだ後に

また車に乗って外に出て行くのは面倒だし



何より、、、

こうやってホテルのお料理がどこも

かなりクオリティ高いから

しっかり味わいを楽しめてます 照れ