優勝かかった試合ってったって

敵地でのナイターなので

拘束されるのは夜のみで



休日のお昼間ならば

普通にお出かけ可能(笑)てへぺろ

ってことで、、、

 


金鱗湖キレイ 照れ

 


めちゃお天気良くて

どこもかしこも

良い景色だったー 照れ

 


日帰り湯布院ドライブ 音譜



今年初めに泊まりに行って以来なので

そこまで久しぶりでもないから

サーっと散策して

 


ところどころ

もう紅葉の先駆け的な場所も

ちらほらと、、

 


ここから先はきっと

一気に染まっていくんだろうね〜 音譜

 

 

ってことで、、、

この翌日の夜(昨夜)

ホークスはリーグ優勝を逃しました 笑い泣き

 

 

残念と言えばもちろんめちゃ残念

だけど、、、

これが今年の実力かなぁとも思うので

妙にナットク出来たりもしております

 

 

ただ、、、

特に最後の2試合とか

工藤監督だったらいけてたかも!とか

ちょっと思ってしまった自分がいる あせる

(藤本監督をダメだと言いたいわけじゃ決してないよ)

 

 

ゴールの目の前まで来てただけに

掴み取る寸前だっただけに

逃した悔しさのダメージは大きいけどね

(こちらが優勢だっただけにね)

 


ケガ人・コロナ

次々と離脱者が続出して

ギリギリ試合が成り立つメンバーで

やっとこっと試合した日も多々あり

 


チーム状態がずっと万全ではない中

よくこの位置で頑張ったと思うし

今年はこれが精一杯かも 爆笑



そうそう!

ギータが言ってた

「僕がもっと打ってたら優勝してたかなと

思います」っていうコメント

 

 

これほんとその通りだと私も思うので

そんなことないよー!とは

言ってあげられない 爆笑



最後の数試合は本当に際立ってたし

素晴らしかったけど

シーズンを通してはね〜

 


調子の上がらない中

悪いなりに頑張っていたとは思うけど

ギータがもっと打ってたら

優勝できたと思うもん DASH!

 


あちらこちらに爆弾抱えて

体が万全でないままのシーズンで

同情したくなることもあるけれど

 


今年はなぜこうなったのか

不調の原因とか色々

そこはオフとキャンプでしっかりと

解決して克服してほしいところ



厳しいこと言うのかわいそうだけど

そこそこ活躍しとけばいいという選手とは

違うのでそこは使命と思ってもらおう チュー

(って私が言わんでも自分でちゃんと分かってる人)

 


しかし最後の数試合は特に

めちゃカッコ良かったー ラブ

打つ!守る!だけではない部分でも

今まで見たことないギータをたくさん見た!



円陣での鼓舞も言葉も

普段は絶対言わないようなことを

言いよるな!ってニンマリなったよ ニヤリ

熱男魂でのプレーも伝わった!グッド!



ってまたギータのことばかり書いて

(好きな選手にはどうしてもチカラ入っちゃうから

いろいろ言いたくなっちゃうの仕方ない)



他にもいろいろチームや選手に思いはあれど

まだ今シーズンが終わったわけではなく

これからまだCSが残ってるので

今日はこれ以上は書くまい(笑)



オリックスどころか

ライオンズも調子上げてるから

CSもまた苦戦だろうけど



可能性ある限りは

選手は全力を尽くしていただき

ファンは一生懸命応援を頑張るのみ ウインク

 

 

ってことで、、、今日は

湯布院の美しい景色に

クッションになってもらいながら

少々キツイことも書く戦法をとってみた グラサン

 

 

そうそう!

湯布院は冬にも撮ったとこで

同じアングルでまたパチリ

 


湯の坪街道からの由布岳は

今回お天気が良かったから

めちゃキレイだった~ 爆笑