2回続けてホークスのお話だったけど

気づいたらその前の数回連続このブログ

グルメ(カフェ)フェアみたいに

なってしまっていて(笑)爆笑



たまたま続いた感じだったんだけど

この際このまま乗っかって今日も

書き漏れてるカフェあれこれシリーズ グラサン



これ、、、

めちゃウマだったスコーン チュー



前にも何度か

行く度に書いてきたと思うけど

うきはにある「ぶどうのたね」音譜



だいぶ前だけどまた行っていて

書いてないままだったなーと思って チュー



この日は

この中にあるこちらのカフェ 音譜

(お店の名前がなんか鎌倉っぽいよねー)



ぶどうのたねにある

ショップとかカフェとかたくさんある中で

まだ行ったことなく気になってたお店〜 ウインク



外にはいくつかテラス席もあって

気候のいい季節なら気持ちいいよね 照れ



店内からも
うきはの長閑な田園風景が見えて


素敵な雰囲気です 音譜



メニューいろいろあって

すごく迷うんだけど

このときの気分で



これね、、全粒粉のスコーンで

よくある普通のスコーンとは少し違う

ヘルシーなのに美味しかったー 音譜



スコーンだけでなく季節のジャム

メープルシロップなどもまた良くて



同じ「ぶどうのたね」内にある和菓子のお店

「葡萄家」(←ここもオススメ!前に書いたと思う)

の「特製ベリーバター」(←写真右上)

スコーンと合ってとても美味しかったー DASH!



コーヒーと一緒に 照れ



店内はショップスペースもあって



地元こだわりの逸品とか

オーガニックなものとか色々と

ステキな品々がたくさん売られてます ウインク



カフェメニューも充実してるけど

ランチメニューなんかも色々あるらしく

次はまた違うものも食べてみたい感じ 音譜



そうそう!!



色違いの器も可愛くて

スコーンとめちゃくちゃ合ってた グッド!



何のお店だろう?

っていうようなアプローチの雰囲気もまた

なかなか素敵〜 ウインク