京都続き
これ完全に映えてるよね~(笑)
絵画みたいだった
清水寺から産寧坂・二寧坂と下り
ねねの道・石塀小路などを散策して
目的地にたどり着く前の休憩カフェ
円山公園横に
わりと近年に出来たんだねー
(eXcafeって嵐山に本店があるよね!)
なかなかオシャレなこの入口が
パッと目に飛び込んでくるし
けっこういい場所にあるんだよね
って、、、さも最初から
狙って行ったような書き方ですが
ここに行こう!と決めて
行ったわけではないのです
ねねの道が終わってそのまま
道なりの途中にあるこちら↓
あの菊乃井さんのやってるカフェ
無碍山房(サロン・ド・ムゲ)に
ほんとは行きたかったんだよー
雨の中せっかく辿り着いたんだけど
開店時間までまだあと軽く
1時間以上はあるってくらい早すぎて
だけどここが目的地ではなく
雨宿りと休憩ついでの
寄り道のつもりだったので早々に断念
だけど次なる候補もちゃんとあって
円山公園と言えば!の
長楽館にもチャレンジしたのですが
ここもまた開店時間と合わずチーン
あらーどうしよっかぁ
ってなった時に目の前にあったのが
ここだった!っていう、、、
正直、、仕方なく的に行った
という感じだったのだけど
午前中のこの時間から開いていたところや
店内もとてもキレイで
窓からは円山公園の
緑の美しい景色が見えたりと
なかなか良くて、、、
そんなこちらで、、、
こんな映えスイーツを頂く!
という、、、ね
なんかよく分からずに
見た目だけで決めちゃったけど
↑こういうものだったらしく
確かに期待以上に美味しかった!!
たくさん歩いた後だったので
クイーッと私はアイス抹茶で
降りしきる雨と
スマホの雨雲レーダーを片手に
ここであと20分くらい休憩したら
雨上がり始める予報 ってことで(笑)
しばしの間ここで
ゆっくり過ごさせてもらいましたー