京都続き 音譜



美味しかった~ ラブ


 

って、、、もしや

またまたモーニングかい?って、、、

そうですけど何か?(笑)爆笑

 

 

京都最終日の朝食

最後まで貫くよ「モーニング」 てへぺろ



こちらで~ 音譜

(ここも創業100年以上の老舗さん)


 

そもそもここにした理由が

前の日にモーニングに行った

「前田珈琲店」さんでのある出会いから

なんだけど、、、

 

 

前田珈琲店で食べた食パンが

もう超絶美味しくて

え?これどこのパン?ってなって

それが進々堂の食パンだと分かりました!

 

 

あれ?進々堂だったらここから近いよね!

ここ(前田珈琲)来る時あったよね?となり

明日はあっちに行ってみよう!

って即決でした~ 照れ



 

これまで行ったお店はどこも

コーヒー専門店のモーニング

って感じだったけれど

 


こちらはもともと

パン屋さんなので

 


パンが豊富すぎて

パンで迷う!という、、、ネ てへぺろ

どれも美味しそう~ ラブ

 


前日の余韻で

またあのトーストを食べたい!

って思って来たけれど

 


これも人気だと知り

いとも簡単に心変わりしてしまう私 チュー

(私もともとクロワッサン好きなので!)

 


モーニングは



もちろんコーヒーと

(これも美味しかったよ!)



選べるサラダの中から



ゆでたまご好きとしては

このサラダで!!

 


クロワッサンは

少し温めてくれたので

パリパリ感も復活して

めちゃくちゃ美味しかった ラブ



ホント京都って

モーニングの美味しいコーヒー屋さんとか

美味しいパン屋さんもたくさんあって

朝からとても楽しい 音譜



京都の時だけは

(というか名古屋でもしたけど)

ホテルの朝食はあえて付けずに

外でモーニングしちゃうなぁ 照れ



ほんとここも

素敵ショップでしたー 照れ



帰りの新幹線に乗る前に寄った

京都駅の伊勢丹地下にも入ってる

進々堂さんのベーカリーショップで



食パン買って帰ろうと思って

目の前まで行ってこれ買おう!って

買う食パンまで決めてたのに



他のお店で買うものもあったりしたので

また最後に寄ろう!と後回しにしたのが

全ての終わりで、、、汗

(こーゆーのはやっぱりその時に買わんとダメ!)



結局買いそびれて

買わずじまいで帰って来てしまったことが

いまだにただ一つの心残りです えーん



だけどいいのダ ビックリマーク



次回また京都に行ったときの

目的の一つとして

楽しみに取っておきまーす グラサン