京都続き
ここはこの鏡絵馬が有名
下鴨神社に行ったら
バーターで絶対ここも!っていう
こちら
下鴨神社と同じ敷地内にあるから
糺の森を歩きながら
ちょっと寄り道感覚で行けるとこもいい
ここは何と言っても女性に人気
っていうのは↓以下の理由で!ね
(書くの面倒いから貼る人!爆)↓
そしてその絵馬が、、、
自分のメイク道具で(←ここが最大のポイント)
この絵馬に「自分のなりたい顔」に化粧して
裏面に願い事を書く!というもの
確かにこういうのは
楽しみながら参拝出来る
私の好きなパターン(笑)
が、、、
自分の大事な化粧品をこれに
お絵描きすることに
なんとなく若干の抵抗が
あと、、絵馬には最初から
目鼻口などが既に描かれているから
メイクしたくらいで顔立ちそう変わらんやろ
みたいな、、、←なかなか冷めてるねぇ(爆)
ってことで、、、
自分が描くつもりはないけど
人様がどんな風に描いてるかは
めちゃ見たい!!と興味津々で
ここに行って、、、(笑)
おー!!
みんなちゃんと描いてるー
それぞれビミョーに違って楽しい
時々、、ん?みたいなお顔があるけど
それはそれでまた面白くていいじゃん
皆さんの絵馬を鑑賞した後は
せっかく美人の神様のところに
来たのだから
ちゃんとお参りもして、、、(笑)
さぁ、、これで
この日の寺社仏閣は終わり〜
朝から、、、
「嵐山(天龍寺→嵯峨野の竹林→野宮神社)
仁和寺→北野天満宮→金閣寺→下鴨神社」
途中グルメなども挟みながらのわりに
よくこんなに回ったもんだ!!
さて!!
ここからホテルに
真っ直ぐ戻る、、、わけもなく(笑)
ちょっと寄り道して帰りますー(続く)