2日目スタート〜 音譜




これ美味しかった〜 ラブ



今回の京都では

「モーニング」を楽しむ!

ということもテーマだったので

(テーマとかいつから出来たと?笑)爆笑

 


この日の朝食はこちらで 照れ

 

 

モーニングをはじめ

行きたいお店が集中してかたまっていて

街の雰囲気も好きな「烏丸御池」周辺が

もう最近は京都での常宿となってます 照れ

 


今回は、、、

実はここではなく

はじめ「イノダコーヒ」本店に行ったけど

朝7時半くらいにもかかわらず長蛇の列 DASH!

 

 

やっぱりそうかぁ~

まぁだけどこれは想定内だった グッド!

多分こうなると思った!!

 

 

イノダ本店は前回も行ってるし

(だけどモーニングは行ったことないから今回行った)

この日の予定的に並んで待つほどもなく

あっさり作戦変更で、、、

 


前田珈琲は初めて行ったけど

「えーっ!けっこういいじゃん」目

って、、、

 


スペシャルモーニング 音譜

全部美味しい~ チュー

(キャベツてんこ盛りで朝からたくさんの

野菜が摂れるとこもいいな)

 


ベーコンエッグも美味しいし

何がって!!



食パン(トースト)が

もうめちゃくちゃ美味しくて ラブ

※この「パン」がまたこの翌日のお話にも

繋がるのでまたそれは後日 てへぺろ

 


レトロ喫茶っぽい雰囲気もありつつ、、

 


「イノダコーヒを諦めて行く店」

っていう位置づけではあまりに失礼だった!

ここはここで最初から目的地として

行っていいような素敵なお店 照れ

 


 

コーヒー屋さんだから

コーヒーも言わずもがな

美味しかった グッド!

(このモーニングのセットはミニオレンジジュースも

最初から付いていてなかなかおトクだった)

 

 

私達が帰る頃には

お店の外に列が出来ていて

実はタッチの差で並ばず入られたことを

その時に知る(笑)チュー

 


販売の方も

いろいろな商品があって


 

お家用にもギフトとしても良さそう ウインク



もしあのままスムーズに

イノダコーヒに入られていたら

ここに来ることはないまま

終わってたと思うので



この出会いは大きかった!

新しい発見が出来て良かったー 照れ



話変わって!

さぁ!!

プロ野球は今日から交流戦!!



昨年ホークスはここが良くなかったから

波に乗れずに終わったと思うので

今年こそはたくさん勝って

弾みをつけてほしいな〜!頑張れ〜 チュー