先日のディナー
美しい盛り付けというのは
いつもテンション上がります
お店の雰囲気も素敵で
福岡の方ならご存知であろう
あの有名なフレンチ「こじま亭」のシェフの
(↑現在名は「フランス料理KOJIMA」)
弟さんが独立して始められた和食のお店
ここにお店を構えて
もう11年目になります!と言われていたよ〜
(私はここがオープンしたときを覚えているので
時の早さに愕然としたけどねー 笑)
住宅街にあって
こじんまりと小さめですが
すぐ近くには某テレビ局や
某ラジオ局もあるので
こちらの美味しさをよく知る関係者も
多々訪れるようなお店
お料理はその丁寧さが
お味にも表れていて美味しいのですが
お料理だけでなく
私は器にもいちいち反応しちゃう(笑)
どれもとても素敵で良いものを使われてる!
腰が低くてとても感じの良いオーナーさんが
自らお料理ひとつずつを
丁寧に説明してくれたけど忘れたなぁ
お品書きもないから
いまいち説得力ないけど
お写真から感じて下さい(笑)
こういうお上品な和食は本当はお酒なくても
美味しいのかもしれないけど
美味しい→幸せ→お酒飲みたい!!
って結局なるから仕方ない(笑)
そしてこちらのお店
お米は土鍋で炊いた出来たてホヤホヤが
登場します
美味しそうなお米の感じ伝わるかしらん?
めちゃくちゃ美味しかったよ
デザートもお茶まで
全部美味しかった〜
そうそう!!
こちらのお店オリジナルの
明太ラー油
ご飯とよく合ってとても美味しい
これは持ち帰り用を買うことが出来るよ
(お土産とかにもいいよね)
この日はディナーでしたが
ランチもあって海鮮丼やその他いろいろ
気になるメニューもたくさんあるので
ディナーでしっぽりと
お酒を飲みながら食すのも素敵だけど
次はランチでまた違った感じを
味わいたいと思います