マリンワールド海の中道の続き 音譜


可愛すぎて釘付けでガン見 目



前までは2頭いたんだけど

今年の2月に1頭が死んでしまった

というニュースを見ていたので



実際行ってみて

1頭になっちゃったラッコプールは

なんだか寂しい感じがしたけど



ラッコのリロくん

元気いっぱいでめちゃくちゃ可愛い ラブラブ!



人懐っこくて

人がいるところに寄って来てくれるし

このときここにいた人達みんな

ズッキュン 恋の矢 ってもうイチコロ状態(笑)



私の感覚では昔から

ラッコはマリンワールドに行けば会える!

っていうのが当たり前になっていて

珍しいとも思ったことなかったんだけど



今はもう実はそんなに

どこにでもいるものじゃないと

最近知り、、、



今実際に見られるのは

ここ以外では三重の鳥羽水族館のみ あせる



神戸の須磨の明日花ちゃんは現在

公開されていないそうなので

日本で3頭しか見られないんだよー ショック!



そんなこととはつゆ知らず

こうやって見られることは

実は貴重だったのだ!と今頃思ってる私 ガーン



そうそう!

ちょうど餌タイムだったんだけど



ん?何食べてんだろ??



貝をカチカチ叩いてる様子では

なかったんだけど

何かお魚みたいなイカみたいなやつ?

って思って見てて、、、



そしたらリロくん、、、



こういうことらしいので(笑)

お魚嫌いならあれはイカだったのかな?にひひ



人気絶頂期があったことが嘘みたいに

今ではラッコは絶滅危惧種に指定されていて

もともと繁殖が難しいのに更に

輸入の規制も厳しいことから日本では

減少の一途を辿っているそう 汗



きっとマリンワールドのラッコも
「減ったから増やしましょう」みたいな
そんな簡単なお話ではなさそうなので
たった1頭のリロくんが貴重な存在です 音譜


なので、、、
もしこれから行かれる方や
私もまた次回行った時は
ラッコプールは絶対に覗かなきゃ!だよ べーっだ!


そうそう!話変わって!!
ブログ書いてたら
一年前に書いた記事が出るでしょ?


昨年は私PayPayドームに行ってた!!
しかもその日ホークス8連勝してたよー 叫び
優勝まっしぐらだったんだねぇ DASH!


そんな日に今年は
ラッコのリロくんのお話 あせる
リロくんが悪いわけでは決してなく(笑)


来年はまた
この時期までホークスのお話を
ガンガン書いていたいなぁ、と願うよん ニコニコ