これまで少しずつ書いてきた町屋ホテルの

NIPPONIA HOTEL八女福島商家町は

名前の通り本当に八女の古くからの

商家町にあって



まわりの建物や街並みなど



この界隈は

ずっとこんな感じで



とても趣があり素敵です ニコニコ



観光出来る場所(建物)や
実際に営業しているお店など
たくさんあるので



ゆっくり歩いて見てまわると
なかなか楽しいです 音譜


これまで詳しくは
書いてなかったのですが


ホテルのフロントとレストランのある
喜多屋別邸の棟と


私の泊まった離れの旧大坪茶舗の棟は
実はかなり離れていて
(車だと5分弱くらいで歩くと10分はかかる)


チェックインやお食事の時は
どうしてもフロント棟に行かなきゃならず
この距離の移動が面倒だと感じる人は
フロント棟のお部屋を希望した方がいいかも


私たちはそれは最初から分かった上で
それより「お部屋の好み」を優先して
(お部屋の間取りやタイプは全部違うので)
希望をリクエストしました ニコニコ


離れているとは言え
ちゃんとお宿の方が移動の度に車で
送迎してくれるので困ることはなかったよ べーっだ!


だけど一度だけ
翌日の朝食からお部屋への帰り道だけは
せっかくだからお散歩がてら歩こう!
ってことで歩きました ニコニコ


が、、、これ正解だった グッド!
この辺りは前にも何度か来たことあり
初めてではないんだけど


やっぱり歩かないとゆっくり見ないし
車で通り過ぎるだけでは
ここの良さは分からないと思う!


↑こんな八百屋さんの雰囲気とかね
この界隈ならではだなぁと思うよ〜 べーっだ!