イムズ続き 音譜



B1Fで行きたかったところは

ココ↑でした〜 ニコニコ



確か昨年も行ったとき

書いたと思うんだけど



私がよく行くキャンベルアーリーの系列店で

(って言ってもこっちの方がずっと先輩!

イムズのオープン当初からあるお店だよ)



私が社会人なりたてホヤホヤの頃

同期の友(←今はもうお互い違う会社で

頑張っているけれど今でも親友です)と

仕事帰りに毎日のようにここに寄り道しては



あーでもないこーでもないと

会社や仕事や意地悪な先輩(笑)のグチを

喋り倒してストレス発散してたのです にひひ




ここに来ると今でもそれが

昨日のことのように思い出すくらい

思い出深いお店なので



もし空いてたら

ちょっと何か食べたいなぁ

もし人多かったらせめてテイクアウトでも!

と思って行ってみたのですが、、、



チーン ガーン

考え甘かったよ〜ん 汗

皆もきっと名残惜しいんだよね〜

もうここも長蛇の列だった〜 あせる

(並ぶのも蜜もイヤだから諦め退散)



なので、、、

せめて写真だけパチパチと



お店の外から写したので見えづらいけど

奥の方にある外が見えるカウンター席!



あそこに座っては

毎日ブーブー文句言っておりました(爆)

懐かしい!まだお子ちゃまだったなぁ あせる

って思うけど、、、



私達はそうやって社会人として

少しずつ成長していったと思うし

今となってはあれは成長の為の大事な

過程だったんだ!って思う ニコニコ



今考えると内容も

笑っちゃうくらいバカバカしくて

一瞬ムダな時間に思えるけど

絶対的に必要な時間だったんだ!とも思う



いつからか少々の難題や不満なんかも

無意識のうちに自分でコントロールして

処理出来るようになっていって

誰かと愚痴るなんて段々なくなっていって

それはそれで嬉しいような寂しいような ショック!



昨年ここでフルーツサンドと

シャインマスカットのパフェ食べたのが

最後となっちゃったけど絶対忘れません べーっだ!

(これからはまたキャンベルアーリーにお世話になろ)



そして

エスカレーターでさらに上に

上って行きまして3Fへ 音譜



ここにも寄り道しておきたく にひひ



お写真も撮影OKだよ!

ってことだったので

色々と撮らせてもらったよ〜



TNCの「生放送!てんじんNOW!」

のサテライトスタジオ&ショップ 音譜

(この番組のファンとしてはイムズが

なくなる前に今一度見ておきたかったので)



ナカジーとつのせちゃんが

ここでわちゃわちゃやってたところだね ニコニコ

(移転予定らしいけど次はどこかな?)



グッズも残り少しになってたけど

この日はかろうじてまだあったよー べーっだ!

(グッズは要らないから買わず)



そんな3Fはこれで終了~

さらに上に行きます〜



上に上がるにつれて

さっきまで見上げていた景色が



少しづつ角度が変わり

見上げるだけでなく見下ろすのも

また違う感じでいいよね べーっだ!



って、、、

はぁ〜

いろいろ思い入れが強くて思わず

たくさん書いちゃった(疲れた 笑)ので

また次回に続きまーす べーっだ!