そういえば気づくとパッタリと
しばらく続きが止まってしまっていた
沖縄の続きも書いてこ ニコニコ
(色々ガマン期間の今こそ消化活動だ!)


この時もだいぶ悩んだ末に
細心の注意を払いながら行ったけど
(最終的に行くに至った経緯は前に書いたから割愛)


これがもし今の沖縄ならば
迷わず行くのやめたなぁと思うくらい
福岡もよそのこと言ってる場合じゃないけど
大好きな沖縄が早く落ち着きますように 音譜


「やんばるの森をイメージした」
というお部屋はパッと見、、ん?
そうかなぁ?って思ったけど


確かによく見ると、、、


↑こういう木みたいな感じとか


全体的にシックな色調のインテリアと
絨毯の柄とかがそうなのかな 音譜


特別変わった特徴はないけれど
とても落ち着いた広めのお部屋 音譜
(那覇にしては広めだけどいつもみたいな
リゾートホテルに比べたら全然だけどね あせる )


オーシャンビューの
リゾートホテルとは違う
那覇のホテルで決め手となったのは、、、


このビューバスとか


タルゴのアメニティかなぁ(笑)にひひ



バスルームってけっこう大事 べーっだ!
アメニティもこだわる!!
(私洗顔やメイクまわり以外は色々持って行かない派
なので行った先に置いてあるものは重要なのよー)


いつも泊まってるような
名護や恩納などのリゾートホテルだと
海を眺めながらのビューバスは
あるある!なのですが
那覇だと珍しいのではないかしらん?


だからと言って、、、
窓から見えるのは、、


那覇港くらい!普通に街だし(笑)
でもこの開放感好き 音譜
外や空が見えるだけでもね ニコニコ


※ もちろんブラインドの角度はちゃんと考えて入るよ!
夜はこちらの電気を消して入れば外から見えないし
とても良い雰囲気でゆっくりバスタブに浸かれる グッド! 


備品いろいろ 音譜
(まだあった気するけど写真撮り忘れ)


しっかり寛げるお部屋だったのに
14時半過ぎにチェックインして
15時半くらいから夜の22時くらいまでは
野球観戦のため不在 あせる


だけどその代わり?!
翌朝は朝食の不在時間を除き
11時のチェックアウトぎりぎりまでここで
ごろごろダラダラとゆっくり過ごしました 音譜


ナイター終わって


お部屋でゆっくり
ダラダラと飲んだオリオンビールが
最高に美味しかったなー ラブラブ! (笑)


ロビーにある↑リーガマルシェ 音譜
(バスアメニティから色んな種類の飲物まで
宿泊者限定で好きなのを頂けるコーナー)


だけど既にお部屋に
何も足りないものはないくらいに
色んなものが揃ってたいたので
私はここのものは特に必要なかったかな〜


最後に、、、
お部屋からの景色 目


那覇港とか


琉球銀行本店とか


ゆいレールの線路と
沖縄では絶対欠かせない国道58号線とか 音譜


海やビーチが見えない景色も
それはそれで新鮮でしたー グッド!
(が、、、今回は那覇のスタジアムの野球観戦のみが
目的だったからこうなったけど、、、やっぱり私
沖縄はオーシャンビューのリゾートホテルが好き にひひ )