お部屋にある源泉かけ流しの温泉が
とてもとても気持ち良くて
お部屋からの景色が
とてもとても癒された
今回のお宿はこちら↓
福岡を離れても「鷹」の字見ると
ついついテンション上がるなぁ(笑)
大観峰から下ってきた麓のあたり
内牧温泉なんだけど
温泉街の中心からは少し離れていて
だからこその景色や
静かに過ごせる空間を感じられる
全室離れの温泉宿です
(まだまだコロナ禍真っ只中だからね
お宿はやはりお風呂付きの離れが第一条件
かなーと思います)
泊まったのは六の庄
洋室なのですが
なかなか素敵なお部屋で
リビングと寝室が
完全セパレートなので
なんかちょっとお家みたいな感覚で
寛ぐことが出来たり
何と言っても気に入ったのは
開放感満載のこの↑空間
お部屋に入ってすぐ
ステキ って思ったんだけど
ん?これはもったいないぞ!と
向き合っていたソファを
外に向かって置き直して(←勝手に )
とにかく暇さえあればずーっとここに座って
阿蘇の山々を眺めておりました
あとは暇さえあれば温泉に浸かり
日々の疲れやストレスなどを
徹底的に排除
内牧温泉のお湯は私けっこう好きで
黒川みたいに硫黄のにおいもしないし
嬉野みたいにトロトロでも何でもないけど
熱すぎずぬるすぎずの湯温が
サイコーに気持ち良くて
ずーっと浸かっていられる感じ
それでいてちゃんとつるつるスベスベに
実は温泉をそんなにそこまで
好きじゃない私でも(笑)
お部屋で入られる!ってことと
湯温が気に入れば何回でもOKだわ(笑)
んでもって、、、
以下、、余談ですが
そんなお部屋で夜はゆっくり
オールスター第二戦を鑑賞 

栗ちゃんのマスク姿ってなんか
萌え〜!
って思うのは私だけ?

キャッチャーやってる時って
カッコいいよね、、本職だからかな?