私のブログに
珍しくラーメン登場(笑)にひひ
(相変わらず年イチペースくらい?笑)


魚介とんこつラーメン
これ最近めちゃくちゃ好きなやつ ラブラブ!


福岡市内に何店舗かあるんだけど
(そういえば昨年くらいからPayPayドーム
にも入っていてビックリしたよ 目 )


このお写真撮ったのは
少し前に書いた福岡空港に行ったとき
だから、、そう!


福岡空港内にラーメン滑走路という
ラーメン屋さんエリアがあるのですが
(ビジュアルもなかなか楽しいでしょ?)


その中にもある店舗で、、、


いつもはすっごい並んでるのに
このときは全然だったから
まさに今がチャンスだ!って感じで、、、


ラーメン海鳴(うなり)音譜


私がこのお店を知ったのは
まだ世にはばかるずっと前
今みたいには名前が知られてなかった頃


中央区の清川に数人しか入らないような
ほんとに小さな小さな店舗だったんだけど
(多分ここが最初のお店だと思う)
細い路地に入りこんだ場所なのに
その頃からいつも人が並んでいた 目


麺が粉々しくなくて
つるんとしてるとこも好き グッド!


こちらは普通のとんこつラーメン
(見た目は魚介とんこつと変わらないけど
スープが違うんだよねー)


ちょっとあぶってある
チャーシューの焦げ目の香ばしさとか
青ネギではなく白ネギというところが
このラーメンの美味しさのひとつ 音譜


私達が入ったときはガラガラだったのに
見る見る人が増えてきたので
さっさと食べ終えておいとま〜 ニコニコ


やっぱり美味しいお店は
絶対に世に広がるんだなぁ、、って
しみじみ感じます 


博多ラーメンと言えば
「博多だるま」推しの私ですが
海鳴さんもかなりオススメしたいお店 べーっだ!
(というか私は好みです)


この福岡空港店限定のメニューで
辛子明太子の入ったラーメンとかあるけど
(多分それは観光客狙い?空港だしね)
私は普通にとんこつかそれよりここは
魚介とんこつがオススメ べーっだ!


私が今度食べてみたいのは中洲店限定の
ラーメンジェノバ(とんこつにジェノベーゼ
ソースが入った半分イタリアンなやつ)
私ジェノベーゼ好きだから多分私は好き にひひ


ちなみに福岡空港店は


色々な人のサインもたくさん!!
西武ライオンズの選手のがけっこういくつも
あったので福岡遠征(移動)のときに
食べてるんだろうね べーっだ!


あと、、、このラーメン滑走路には
(ほんとに地面が滑走路みたいで楽しいよ)


他にも色んなラーメン屋さんが
目白押しだよ!!


どちらかと言うとうどん派で
特にラーメン好きじゃない私は
この中に知らないお店もありますが
博多一幸舎は有名店だし普通に美味しいと
思います べーっだ!