ほぉ~

こんなのも出来て

なかなかいいじゃん グッド!



っていう感じだったのは

少し前になりますが

所用で行った福岡空港 音譜



もし人が多かったら

さっさと帰ろうと思ったのですが

嘘みたいに人が少なかったから

気分転換で少し飛行機見よう!ってことで



はぁ~いいなやっぱり飛行機  ラブラブ



乗るのも見るのもどっちも好き ニコニコ 



福岡空港は何年もかけてずっと

リニューアル工事中だったのですが

途中経過はちょこちょこ見てはいたけど

完成してからはゆっくり見てなくて



飛行機に乗るために行くことは

多々あるんだけど(今は減ってるけど)

いつも早朝とか最終とかだし



そういう時って着いてすぐ乗っちゃうから

空港内はけっこういつも素通りあせる

(保安検査場の中の方がよく見てるかも)



なので、、、

久しぶりに空港(ターミナルビル)内を

探検したら、、、



テレビでは見てたけど

展望デッキが巨大になってて



滑走路の全体を

見渡せる設計になっていて

これは楽しい!目 って(笑)



だからずーっと飛行機見てしまった

これやりだすとキリないんだよねー

なかなかやめられなくなる(笑)にひひ



だけど今は欠航続出中なので

保安検査場の待ち時間も



↑見て!!こんなの
今まで見たことないよ 叫び



滑走路一本あたりの離発着数が

日本一を誇るという福岡空港でも

今は離陸も着陸もひとつ終わると

けっこうな間があって「見る待ち」が発生 DASH!



そもそも離陸待ちの飛行機が全然いない!

いつもは何機も何機も行列をなして並んで

(これはかなりすごい光景なのよ)

かなり遅れて(定刻ほぼナシ)飛ぶのに ショック!



駐機しているだけの飛行機もたくさん DASH!


福岡空港でこんなことホント

今まで見たことないってくらいに

ビックリと共になんだか寂しい しょぼん



あっ!このプロペラANAは

宮崎に行く時に乗るやつだー!

って、、、、だけどキャンプに行けず

今年は乗れなかったよね 汗 って、、、



またもや悲しくもなりながら

でも!!

航空会社さんホント頑張ってほしい グー



今は辛抱のときだけど

また以前のように戻ったら

私もガンガン乗りたいと思ってるし

海外にも行きたいの !!



北九州のSFJさんも
大変そうだけど頑張って 音譜


この柄のJAL初めて見た 目
(しかしコロナ禍になってから機体も前より
小さいのが多いね←今は乗客少ないから?)


おっと!話がそれてきた!

その展望デッキから中に入ると



色々なところが
新しく生まれ変わっていて
とてもキレイで


この見学コーナーとか

とても楽しかったよ



特に!!

フライトレーダー

これ私めちゃくちゃ好きなやつ ラブラブ!



ホント一日中見てられるくらい好き

ずっと飽きないし楽しい!!

(だけどこれも今は欠航続出だから

飛行機の数が大したことなくていまいち)



空港内には

他に新しいお店なんかも色々出来てて

まだ書きたいんだけど

長くなったからそれはまた次回に べーっだ!



あ!そうそう!

空港と言えば!!



いつも私がどっかから飛行機で帰って来た時

福岡に帰って来たー!っていうことを

めちゃ実感する場所があって



↑ここ(笑)にひひ
飛行機降りて到着口に向かう途中の
通路の壁にピザクックのマッチがいて(爆)
(これ前に飛行機降りた時に撮ってたやつ)


これ見るといつも
はぁ〜福岡帰って来たー!
マッチただいまー!
って思う(笑)にひひ
(↑ギータだったら更に最高なのだが、、ね〜)