沖縄に着いて

レンタカーを借りて

今回は特に予定を決めていない

のんびり滞在だったので



高速ではなく下道で

あちこち寄り道しながら

ホテルのある名護まで行ったのですが

(景色とか楽しむなら絶対下道がオススメ)



下道だといつもよくこの横を↑

通ります(笑)



年間何回かここで公式戦もやってるから

プロ野球ファンの人は知ってる球場だよね べーっだ!



ここを通過しながら思い出しました!!

その時はもうブログには書かなかったけど

実は今年本当は7月にも沖縄旅を

計画していてキャンセルしていたんです 汗



もしコロナ禍にならず

プロ野球が最初の日程通りに

開催されていたら




↑ちょっと7月の4日と5日のところ

よーく見て見て〜!(笑)



我がホークスの試合が

このスタジアムである予定で

しかも!!相手はファイターズ 叫び 叫び



ただでさえ大好きな沖縄で

しかもホークスとファイターズの

神試合が見られるなんて一石三鳥じゃん ラブラブ!

ってなりまして(笑)



もう今年の年明け早々くらいの

そんな先のこと行けるかも分からない頃から

飛行機やホテルも取っていて、、、



そしたらば、、、

世の中がどんどんと変異していき

もちろん沖縄での試合なんて

早々に中止が決まり大撃沈 ガーン



それでも大好きな沖縄なのだし

別に野球がなくても行く!という

選択肢もあったんだけど

7月初めの頃はまだコロナの状況も厳しく



色んなことを熟慮した上で

泣く泣くキャンセルしたのです しょぼん

(今となってはそんなこともあったなぁと

落ち着いて思えるんだけどその時はほんと

残念すぎて沈んだよ 汗



そうそう!!

そんな沖縄ではもうひとつ

私がよく行動する範囲の中に



↑これもあり

本当によく前を通るのですが(ずっと工事

してたけど今年初め完成したよね)



こちらはその

日本ハムファイターズさんのキャンプ地

なんだよねーーー にひひ



ここ数年は私も毎年11月に

沖縄に行くサイクルにおのずとなっていて

毎回ファイターズの秋季キャンプと日程が

見事にかぶるので



「年に一度のキャンプの浮気」と

銘打って(←言い訳とも言う)

いそいそとファイターズキャンプの見学に

行っていたことは皆さんもご存知かと(笑)



このタピックスタジアム名護が

ずっと工事中だったので昨年までは

一軍の選手も国頭のここにいたので↓



けっこう遠いのに

こんなとこまで

ほんとよく行ってたもんだ(笑)にひひ

(遥輝を見たい一心ね ラブラブ 爆)



もし今年コロナもなく

さらには遥輝さんがメジャー挑戦するとか

言い出さずこれまで通りだったら



今年は新しい名護のスタジアムに

きっとまた見に行ってただろうなぁって、、

先日このスタジアムの前を通ったとき

しみじみ思ったりしたよ 音譜



他にも沖縄には

宜野湾とか浦添とか北谷とか宜野座とか

他にもあちこちにスタジアムがたくさんあり

(プロ野球のキャンプ地にもなってるから
スタジアムの数が半端ない!)


いつか沖縄のキャンプ巡りも楽しそう!!

とかよく思うけれどなかなかね、、、

チームに興味あったり好きな選手がいないと

それも面白くなかったりするので(笑)



※ 以前に宮崎でホークス以外のチームの

キャンプも見てまわったことがあるんだけど

他のチームの練習のゆるゆるさに

びっくりして(ひいき目なしで見ても)



結局早々に

やっぱり我らがホークスのいる生目の杜に

戻って来ちゃったという経験もあり(笑)



強いチームはキャンプの時から違うんだ

ってことをその時に実感したというか

ホークスファンの私が書くのも何だけど

ホークスを誇りに感じた瞬間だったなぁ 音譜



そんなことはさておき!!

でもでも!!

沖縄のスタジアムにはとても興味あるので

まだ行ったことないスタジアム巡り

いつかしてみたいです ニコニコ