先日の続き 音譜



せっかく久々のハウステンボスだし

ここはどちらかと言うと

お昼より夜が見どころ満載だし

宿泊しないとゆっくり楽しめないよねー DASH!



ってことで、、、



ホテルヨーロッパ 音譜



これまた実は以前

(年パスでハマっていた頃)に

パーク内にあるホテルは全部

泊まったことがありホテルヨーロッパも

初めてではないのだけど



せっかく久しぶりなんだから

一番いいところに、、、ね にひひ



っていうのもあるけど

この時期やっぱり

このクラスのお宿じゃないと

安心して泊まれないなぁ、、というのもあり



どれくらいコロナ対策しているか

そこを明確に公表してくれてるような

何ならそれを売りにしてるくらいの

そんなお宿がいいよね ニコニコ



お名前の通り

ヨーロピアン満載の

すごくすごく素敵なホテルです 音譜



ロビー入った瞬間から
雰囲気もだけど
クラッシックの音色が聴こえてきて


まさに
ヨーロッパに来ましたー!
っていう錯覚に一瞬で陥ります(笑)にひひ


海外にも行かれなくなった今
日本にいながらにして
プチ海外気分になることが出来るので


なんだかちょっとだけ
行った気になれるし
海外もそろそろ飢えてる私は嬉しかったワ 音譜


人との対面時間を極力無くすために
チェックインはソファに座ったまま


ホテルマンさんがこうやって
必要な書類を持って来てくれて
簡単に説明があった後


宿泊カードは
お部屋にある消毒済みのペンで書いて頂き
ついでの時にフロントに提出してくれたら
よいですよと、、、


あちらこちらに消毒液があったり
(これは今じゃどこも当たり前か)


トイレなど共用施設の扉の前には
ドアを開けるときにご利用下さいと
(ドアノブ触る時に使ってねっていう意味)
こうやって紙を置いてくれていたりと


コロナ対策は完ぺきだったと思います グッド!


だけど、、、
ホテルがどんなに一生懸命してくれても
結局は利用する側が同じような意識で
行動しなければ意味ないと思うので


色んな場面で
そりゃあ多少面倒くさくなる時もあるけれど
そこは気を抜かず気を緩めず
ちゃんと出来ることはしながら


こんな世の中になっても
やっぱりお出掛けしたくて
自分達の意思で行ってんだから
多少の不自由は仕方ないデス ニコニコ


ってことで、、、、


おかげさまで
とても素敵な滞在となりました 音譜
(お部屋やお食事などはまた次回 べーっだ! )