こんなこと書いてる場合じゃ
ないっちゃないけど(笑)
少し前のテイクアウトのおハナシ ニコニコ


ジャーーン クラッカー



そりゃあ本来なら

柳川の本店で

ちゃんと本物のせいろに入ったのを

食べるのが1番いいに決まってる グッド!



しかしまだまだねー

まだ今はそれはちょっと迷うなあせる 

(本吉屋本店のあの素敵な佇まいのお店は今

どんな感じなんだろ?蜜状況とか、、)

ってことで、、、



天神岩田屋の地下に

岩田屋店があるので、、、、 



蒲焼買って

炊きたて白米と一緒に食べるのも

良いと思うのですが、、、



やっぱり
せいろ蒸しじゃないと
わざわざ本吉屋で買う意味ない DASH!


ってことで、、、
作り置きで売ってあるのではなく
ちゃんと注文してから詰めてくれるので


せいろ蒸しのお持ち帰りってどうなんだろ?
って思ったけれど
ちゃんとお家で美味しく食べられる方法を
お店の方も親切に教えてくれるし
説明書きも同封されていて 音譜


美味しい ラブラブ!
ご飯もちゃんとせいろ蒸しのご飯 グッド!


炭焼きとタレで
よその鰻屋さんより
色が黒めなのがここの特徴 音譜


そりゃあ鰻はやっぱり
特にせいろ蒸しはやっぱり
お店で食べる蒸したてホヤホヤが一番旨し にひひ


岩田屋店には
イートインコーナーが数席あるけれど
デパ地下のあの空間では
なんとなく食べる気にならず 汗


だ!か!ら!
ウナギ好きにとっちゃ
本吉屋のせいろ蒸しが
テイクアウト出来るなんて嬉しい限り べーっだ!


なーんて、、、
呑気にウナギ話とか書いてるけど
実はテレビにかじりついてるなう(笑)にひひ


ホークスの試合はもちろん
観られる時は必ず観ておりますが
今日から6日間は特にガン見WEEK(笑)目


理由はお察しいただき
もしブログ更新鈍っても
きっと試合に夢中なのねーと心配しないで にひひ


理想としては
遥輝もギータも打って(活躍して)
最終的にはホークスが勝つこと グッド!


だけど、、どうかなどうかな、、、
昨年の続きみたいな二の舞みたいな
しょーもない試合ばかりしておる
ホークスさん
果たして勝てるとかいな ショック!