GWと言えば!!

本当だったら多分きっと

今年も行ってただろうなぁと思われる

波佐見の陶器まつり 音譜



残念ながら今年は

コロナの影響で中止 汗 



毎年行ってるから!って

義務みたいになって行ってたけど

いざ「ないですよ」と言われると

なかなか寂しい しょぼん



が、、、、、

そう簡単に諦めなくても

今の時代

行かなくとも行かれなくとも



こんなのとか、、、



こんなのとか、、、

(相変わらず可愛い グッド! )



こういうものを

陶器祭り価格で買えるんです!!

っていうのが、、、コレ↓



ジャーーン クラッカー

いいよね、これ!!

寂しい気持ちも少しは救われる感じ?(笑)



波佐見焼ならではの器いろいろで
オンライン上とは言え
見るのはなかなか楽しかったし 
お値段も割引き価格でお買い得 グッド!


でもでも、、、、
現場を知ってる私としては
やっぱりオンラインでは物足りない ガーン


(↑↓昨年私が撮った陶器まつりの
メイン会場のやきもの公園です)音譜


会場で器の一つ一つを
実際にナマで見て触って直接買いたいし
オンラインは参加してる窯元さんが少なく
種類がとても少ない 汗


だから私はやっぱり今までみたいな
陶器祭りの賑やかな雰囲気の中
ものすごい種類と数の中から
楽しく迷いながらお買い物したいな〜 DASH!


いつになるか分かんないけど
またそんな日が来るのを心待ちにして
しばらくは「器活動」はお休み(笑)にひひ


ちなみに、、、
波佐見町のお隣の有田焼も
オンライン陶器市やってたよー DASH!


有田焼は5/5で終了してますが
波佐見焼の方は5/10までなので
気になる方はぜひ覗いてみてね 音譜
ポチッとしたいものがあるかもよー(笑)にひひ


だけどサイト見る度に SOLD OUT が
増えていってる気がするから
早い方がいいかも!!
っていうか、、、
可愛いのはもうけっこうないかも 叫び


☆器の画像は全てお借りしました