@202001

沖縄の続き 音譜



素敵な雰囲気 ニコニコ



滞在中のランチのひとつは

私の好きなホテル

ザ・ブセナテラスと経営が同じ

ザ・テラスホテルズのグループのひとつ



ザ・ナハテラス 音譜



お名前の通り

那覇市内にあるのですが

なにせいつもは

那覇で遊ぶことがほとんどないので



南部で遊ぶ!がテーマだった

今回のような時に

行っておかないと、、、ってことで(笑)



ホテル内

ロビーの感じとかやっぱり

テラスグループだなぁっていう雰囲気で

素敵なんだけど



やっぱり那覇なので

海が見える立地ではなく空間も狭く感じて

私としては物足りないかなぁ あせる



レストラン「ファヌアン」でランチ 音譜



レストランの雰囲気はとても素敵!!

ブセナテラスの方のファヌアンと

雰囲気は似せてるっぽい感じ 音譜

(ブルーのグラスはブセナも同じだし)



コースが食べたい!

と思って行ったのですが休日だったので

ビュッフェのみの対応です

と言われ、、チーン ガーン



他のところに行こうかと迷いましたが

せっかくの「ナハテラス」

このままここで!となりました ニコニコ



いろいろと、、、



美味しそうなお料理が



たくさん並んでいて・・・



だけど、、、、

すっかりコロナな世の中になった今見ると

ビュッフェって、、、

やっぱりいろいろとリスク多いよね あせる



そうでなくても

元々ビュッフェ(バイキング)が

好きではない私は

今後さらに足が遠のきそう 汗



おっと、、、

話は戻って、、、

でもナハテラスだもん グッド!



こんな感じに少しずつ取ってきて

さすがお味は間違いない べーっだ!

ビュッフェでも充分堪能できたよー!!


これは巨大なチーズ(←フライパンの役割)
の中でそのチーズを削りながら

目の前で作ってくれるパスタなんだけど

めちゃくちゃ美味しかった ラブラブ!



スイーツまでしっかりと にひひ



多分お値段分も量は食べられてないけど

(だからそういうのも含めてやっぱり

量より質を重視しちゃう自分がいます)



味とか雰囲気とか

いろいろなことを総合して

やっぱり期待通り良かったです 音譜



と、同時に、

自分がいかにブセナテラスを好きか

(ナハテラスがダメなんじゃなくて単純に

ブセナテラスが好きなんだ)ってことを

改めて感じたりもしたな にひひ



ここ数日の福岡は、、、



良くない流れが目立っていて
気分もどんよりしますが、、、


こうやって
旅記録を書いてる時はいろいろ思い出して
また旅してるみたいで楽しいから
良い気分転換だなぁと思うよん ニコニコ