@202001

沖縄続き 音譜

(ホテルの朝食書いてなかった ショック! )



普段は和食派なんだけど

沖縄行くと朝食は

洋食を選ぶことが多い私 ニコニコ



沖縄のリゾートホテルの朝食は

洋食オススメなところが多いので

やっぱりそういうのをなるべく食べたい!

ってことからなんだけど、、、



今回久しぶりに和食にしました!



ジャーン クラッカー

美味しそうでしょう?

ほんとに美味しかったよー ニコニコ



今回和食にしたのは

そもそもビュッフェ形式が好きじゃなくて

(前から何度も書いてるね→しつこい 笑)

ここのホテルの朝食の洋食は

ビュッフェのみだったので あせる



席を立たずにゆっくり食べたい

というのもあるし

お料理がちゃんと一人分ずつ

きちんとした形で出てきてほしい

って思ったり、、、



↑和食レストランの雰囲気
(なんか洋食っぽい雰囲気よね?笑)


プールが見えるお庭を眺めながら 音譜


たくさん食べたいわけじゃないし

(量より質重視です)

好き嫌いはほとんどないので

出されたものはだいたい何でもイケる

ってこともあると思います にひひ



だからこういう

お品書きみたいなものが

きちんとあるようなお料理はとても好き にひひ



とてもお洒落な三段重ねの

漆器っぽい器で出てきたのに

その写真は撮り忘れ ガーン



なぜか真上からは撮ってた(笑)
っていう、、、

この真ん中の大きな器が三段になってて



ばらすとこんな感じに 音譜

おかずの一つ一つが丁寧にお料理されていて

とても美味しかったー



そうそう!!
ここでの朝食でも豚コレラの影響で
本当なら豚の冷しゃぶサラダだったのが


残念ながら
豚さん不在のサラダに ガーン
あ!!でも海ぶどう乗っかってるから
普通に美味しかったよ グッド!


ホテルの方からもご丁寧に
豚のお話(←この表現なんかヘン?笑)を
説明いただきメニュー少し変わります
ってお詫びいただいたけど


全然いいですよー!って、、、
ホテルが悪いわけじゃないもんねー
豚コレラとか鶏インフルエンザとか
そりゃあそういう時だってあるよね!
(人間だってウイルス大変なんだもん汗


とても美味しい和食でした
やっぱり日本人!
和食サイコー グッド!


ちなみに、、、
お食事後のティータイムは
またあのプレミアムラウンジで
海景色を見ながらゆっくりしたけれど


途中、、、
ホテル内にあった自販機が


沖縄感満載すぎて
(ご当地ものだらけ!)
気になって仕方なくて
自販機ごと福岡に持ち帰りたかった!(笑)