リッツのロビーは

ホテルのあれこれの中でも

楽しみにしていた部分のひとつでした ニコニコ



うーん

やっぱり素敵 音譜



シンプルでムダにいろんなものを

置きすぎないところとか

センス良い重厚感ある家具なんかは

海外も日本も共通していて

徹底してるんだなぁって感じます ニコニコ



ところどころにチェアは

あるけれど



ソファと呼ばれるものは

ロビーのフロアにはこれだけ↑ 音譜



ロビーから少し奥に入って



区画を分けた先のスペースにある

 


チェックインカウンターは

もちろんそこにも座ってできるように

なっているけれど



その後ろにあるソファでゆっくりと

チェックインもチェックアウトも

してくれます グッド!



そして何より
こちらのロビーは
日没後(夜)がまた更に素敵で




この雰囲気はホント
とてもとても落ち着きます 音譜


ウェルカムドリンクも

チェックインの時に限らず



常時こうやって何種類か

置いていてくれるので(とてもオシャレ)

いつでも飲めるし

出されたから飲まなきゃいけない!

っていう義務感もなく



好きな時に好きなだけ
飲むことができます グッド!

(グラスがちゃんと琉球ガラスで素敵 音譜



何度もしつこいけど

とにかくロビーの夜の雰囲気が

とても気に入ってしまい(笑)



用事はないのにロビーに座りに来て



このソファーでのんびり寛いでいたら

(だからと言ってお部屋が寛げない

とかじゃ全然ないよー!)



ホテルの方が

何か対応をお待たせしていることが

ございますでしょうか?

って慌ててすぐ確認に来てくれたけど



いえいえ!大丈夫!何もないですよー!

ただ座りに来ただけなんですー

っていう感じになったり(笑)



↑ソファーに座った目線からの雰囲気

(この照明の暗さとかこじんまりとした

わちゃわちゃ人がいない感じとかが

めちゃくちゃ癒されるんです 音譜



↑エレベーターに行く途中のここも素敵 音譜


だけどロビーについては
先日も書いたハレクラニの
サンセットウイングとか
大好きなブセナテラスとか日航アリビラとか


他にも素敵な所があるので
リッツに限ったことではないのですが
っていうか、、


はぁ〜もしかすると私はホテルの
ロビーマニアかもしれませぬ(笑)
という気がしてきました
今書きながら(笑)


そもそもロビーだけで
こんなに熱く語る必要があるのか?
って自分にツッコミたくなってきた(笑)
から、、、そろそろやめとこ(笑)にひひ


そんなこんなリッツのお話は
まだまだ続きそうで
間違いなく越年しそうですが
最後までしっかり書きたいと思います べーっだ!