私が小学3年生のときの担任の先生が、

鹿児島県の串木野出身の男の先生でした 音譜



田舎っぺーな、素朴な先生だったのだけど、

とてもいい先生だったのでクラスの人気者だったし、

その先生の影響でか、みんなとてもまとまった楽しいクラスでした ニコニコ




その先生がある日「故郷でとれたものです~」 と言って、
生徒のみんなに1人1個ずつくれたものがこれ~ ダウン



いとこのかよちゃん ブログ


ぽんかん 音譜

よく考えると、これが私のぽんかんデビューだったんだよね~ ニコニコ




この前の南鹿児島の旅で、行く先々、あちこちにたくさん売ってたので、

その先生を思い出して、気づいたらもう手にとってレジに並んでたわ~ にひひ



いとこのかよちゃん ブログ



うんうん、そうそう、こんな味だったー ニコニコ

小学生の頃に一気に戻った感じ 音譜




先生、今ごろどこにいるのか…

まだ先生やってんのか分かんないけど…

歳とった今になっても、こうやってぽんかんを思い出してる生徒が、

ここにいるよぉーーーー って伝えたくなるね ニコニコ




本当に…

こういう思い出は大事にしたいなぁと思います… 音譜