先日、姉からお土産でもらった これ ダウン



いとこのかよちゃん ブログ


棚田米 音譜



棚田米って普通のお米よりとっても美味しいって言うけど、



いとこのかよちゃん ブログ


ホントに美味しくてペロッと食べ終わった にひひ



それにしても、そもそもどうして棚田米は美味しいと言われるのか はてなマーク



まずは寒暖差 音譜

棚田があるような場所は、昼と夜の寒暖差が大きいので

稲がしっかり熟すんだって~



次に「ハサ掛け」 音譜

棚田はコンバインなどの機械が使えないので、刈り取った稲を

ハサ掛けで天日干しにする→程よく乾燥するんだって~


ちなみに、ハサ掛けとはこれね ダウン



いとこのかよちゃん ブログ
 

田舎でよく見るコレね~ ニコニコ



最後に、水源に近いこと 音譜

平地と違って生活廃水が入らない水源に近い所にある田んぼなので

水がキレイなままでミネラルたっぷりなのだそう~



以上、自らの疑問を解決すべく、わたくし調べましたさ (笑) にひひ




パンよりご飯、とくに白ご飯が大好きな私には

おいしいお米というのはすごく大事 ラブラブ!



美味しいお米の炊きたてなんて…

はっきり言っておかずなんて何も要らない べーっだ!




この時期ということもあり、棚田米で、さらに新米だったので、

ホント美味しかった~ 音譜