雨よく降りますねー。
ポインセチア
今年もまた
復活してきました
もう何年目になるでしょうか
小さな株の
ポインセチアも復活。
冬まで元気でいてほしい
マンデビラ
深紅の
オスカーオードリーも
咲き揃ってきています
西洋アサガオ
オーシャンブルー
毎日咲くのは4~5輪でw
花のグリーンカーテンはいつ
気長に待ちましょう
雨の合間の庭奥で
目を引くのは
カリステモンの
青みがかった美しい葉
その奥のコエビソウ
放置で満開
去年庭に来たベロペロネ
エヴィーナ
古株のコエビソウと
そっくり
おんなじ
やっと
花を見せてくれた
秋植え球根
リアトリス
スピカタ
リアトリス
スピカタアルバ(白)
2色ともあちこちから
イメージ違いでw
咲いてきました
絶好調の家庭菜園
ミニトマトと一緒に
シシトウ伏見甘長も
収穫。
夫の水彩画
ホメていただいたので
また載せてみました
ではでは