今朝
いっせいに咲き出していた
黄モッコウバラ
急いで一階に下りて
リビングから見ると
まだ5分咲き
でも
曇り空に黄色が映えて
目に染みる美しさ
画像では
リアルの空気感が
伝わりにくい
隣の
モッコウバラホワイト
チラホラ
まだ こんなカンジ
そしてクレマチス
カイゼルの蕾も
ほころんできています
ペチュニアの寄せ植えも
上から覗くと
リンリン
唯一部屋にいた
シンビジウム
外で冬越し組より
葉っぱがキレイ
花の増えて来た
ネモフィラ
花が起き上がってきた
ムルチコーレ
古株のラベンダー
思い切った冬剪定で
立ち姿がいい雰囲気に
花数も多いような気がします
ではでは