シンビジュームとビオラたち | ガーゴイルガーデン

ガーゴイルガーデン

2010年に茶庭を受け継いで、好きな植物とオブジェとDIYで庭を作り変えています。

 

        

 シンビジュームの蕾がふくらんできました キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はどのシンビジュームにも

蕾らしきものが1コづつしか見えません

 

玄関ホールの厳しい寒さに加え

鉢カバーとかもサボってしまっています

 

植物の種類に手を広げすぎたので

なるべく自力で生きていけるものに残ってほしいかなてん っと汗 ゆるふわ用*

                                 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手のかからない庭の水仙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テキトウ過ぎるガーデナーに 雑草扱いされて抜かれながら

毎年違う場所から?咲いてきます汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じく手のかからないビオラ

雪を被って凍えながら 可憐な姿でいてくれますD

(凍えた花びらがシュールな美しさハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ庭でも 夜は防寒ビニールを被って寝るビオラさんたち下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは簡易温室でぬくぬくしている バラ咲きジュリアン

どんどん蕾が開いてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の冬の主役 冬咲きクレマチス

ホントは外で大丈夫らしいのに 夜は温室暮らしですにんまり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はみんな一緒に日向ぼっこありがとう3

集め過ぎた植物に振り回されないように

のんびり まったりのガーデンライフめざそう♡

 

                  (とか言っちゃって

また花屋さんに行ったらカワイイ連発でwいっぱい連れ帰りそう汗 ゆるふわ用*

35鉢! アナタだめガーデナー ・・・

 

                            (シーン)