今日は最近私が気をつけているマスカラの落とし方を紹介します。

マスカラ、皆さんつけますよね。

まつげをクルンとするマスカラは、やっぱりクレンジングをしても落としずらいですよね。

だから、ついゴシゴシしたりしがちです。

私は前までゴシゴシは、さすがにしませんが

コットンに専用リムーバーをつけて優しく落としていました。

でも、優しく落としていても

どうしても専用のクレンジングが

目の下についてしまいます。

専用のクレンジングは、洗浄効果が強いので

やっぱり肌には負担です。
負担はシワ、乾燥に繋がります。

そこで、今更ですが、マスカラのクレンジング方法を変えました。

指に(親指と人差し指)に専用のマスカラリムーバを取り

マスカラのついているまつげだけを優しくつまむようにして

リムーバをなじませます。
その時、少し指を動かします。(強くゴシゴシするとまつげが抜けちゃいますよ)

そうすると、マスカラだけがおちて

目の下にはリムーバが着かないので
安心です。

マスカラを綺麗に落とした後、いつものクレンジングをします。

1ヶ月くらい続けていますが、目の下のシワが改善されてるように思います。

ちょっとした事ですが、少し手間をかけると

肌は変わると思います。

肌が変われば、ファンデーションの料も減り

肌の負担も減る。

肌が変わるには長い時間がかかりますが

毎日の事を工夫すれば、
変わってくれると思います。

私も、まだまだ研究中ですf^_^;

長々とすみません(笑)