私の実家石川県
加賀市役所で救援物資の受付が始まりました。
明日、甥っ子と行ってこようと思います。
物資は8種類。
無洗米。
水。
粉ミルク。
紙おむつ。
女性衛生用品。
トイレットペーパー、ティッシュ。
新品タオル。
毛布。
被災地の方に早く無事に届く日が来るといい。
テレビで急に地震のニュースが少なくなった。
でも、忘れちゃいけない。
何も被害がなかったからこそ、忘れちゃいけない。
私達にできる事、地震の被害の大きさを忘れない事。
長く思いを寄せ、長く見守る事。
頑張っている人達をテレビからでも応援する事。
毎日、元気に過ごす事。
難しい事はわからないけど、少しずつ、できる事が何か分かってきた様な気がする。
皆、明日もファイト
加賀市役所で救援物資の受付が始まりました。
明日、甥っ子と行ってこようと思います。
物資は8種類。
無洗米。
水。
粉ミルク。
紙おむつ。
女性衛生用品。
トイレットペーパー、ティッシュ。
新品タオル。
毛布。
被災地の方に早く無事に届く日が来るといい。
テレビで急に地震のニュースが少なくなった。
でも、忘れちゃいけない。
何も被害がなかったからこそ、忘れちゃいけない。
私達にできる事、地震の被害の大きさを忘れない事。
長く思いを寄せ、長く見守る事。
頑張っている人達をテレビからでも応援する事。
毎日、元気に過ごす事。
難しい事はわからないけど、少しずつ、できる事が何か分かってきた様な気がする。
皆、明日もファイト
