ある私の可愛い友人が

「自分の事が嫌い。好きになれないの」(彼女本人の事)と言った。

悲しい気持ちになった。

私は彼女が好きなのに

彼女は彼女が嫌い。

私は「○○が自分の事嫌いでも、私は○○の事好きだよ」と言った。

彼女は「ありがとう」と言ったけど、あまり納得していなかった。

自分の事が嫌いしょぼん自分に悪いよ。自分に怒られるよ。自分が泣いてるよ。自分を産んだ母親が聞いたら悲しむよ。

自分の事を嫌い=自分を認めてない。

だから誰かに認めてほしくて、自分でない誰かに見返りや愛を異常に求めてしまうのかも・・

結果、やっぱりモヤモヤして苦しくなる。


自分を好きになる=自分を認める。

そうすると、常に見返りだけではない、認めて欲しいだけの愛ではない、本当の気持ちだけの愛を伝える事ができるのかもしれない。
結果、どんどん愛情深くなり愛し愛され上手になる様な気がする。

自分を好きなる!自分を幸せにする!自分を楽しませる! それには、絶対的な努力と決意、覚悟が必要だと思う。

自分は幸せになるべき、キセキの人だと。

彼女にも少し伝わったと思う。

でも彼女自信が自分を好きにならない限り(せめて、普通くらい)

幸せは、上手く手に入らない気がする。

自分の事、少しづつ好きになって欲しい。

私も昔は自分が嫌いだった時がある。

だから彼女の気持ちが良くわかる。

でも「どんな自分も全てよし!」と認めてあげたら、もっと楽になれるはず。

どんなあなたも素晴らしいキセキの人なのだから☆