近頃のらい | きっと明日は晴れる❗

きっと明日は晴れる❗

旦那の「急性骨髄性白血病」闘病日記とその後の家族の日常

久しぶりにワンコネタを…


りく、らいどちらも元気にしております。

らいはすっかりうちでの生活に慣れて、最近自己主張もするようになりました。以前はりくが撫でてもらってたら、りくの後ろに並ぶように控えてて、りくが終わったら、そーっと撫でてもらいに来てたのですが、今ではりくが撫でてもらってると「ぼくもぼくも」と前に出てきて、私の手に頭を押し付けてきます。

うちに来た当初は本当に自己主張がなくて、りくがやることを密かに真似するって感じだったのですが…。

でも、なんだか私のこと受け入れてくれたのかなと思って嬉しく思います。

座り方もふてぶてしくなってきました。
散歩の途中でたまに歩かなくなることもあります。よくワンコ動画とかで「拒否柴」と言われる柴犬が歩くのを拒否してる姿を見ますが、まさにそれです。
散歩は大好きなのに、どうしてそこで歩かなくなるのか…よくわかりません。なかなか歩かない時はお尻を押して動かしたりしてます。
また、らいの面白い所は入口とかドアが全開してなかったり、物と物の間が少し狭かったりする所を通るのが怖いみたいで、なかなか通れずにたまにくーんとないたりしてます。大丈夫だよ。怖くないからおいでと言ってもなかなか通り抜けられないようで…。最終的には…

バックで通り抜けます。それが可笑しくて…。通る場所を見なければ怖くないのか…。
わざわざ後ろ向きになって、少しづつバックしていきます。
昔ドアに挟まれたりしたのかな…?何かしら苦手になるきっかけがあったんだろうな。

まったく変わった奴だよね。