娘の転職 おまけ | きっと明日は晴れる❗

きっと明日は晴れる❗

旦那の「急性骨髄性白血病」闘病日記とその後の家族の日常

娘が新しい職場に行き出してしばらくして、娘の誕生日が来ました。

いつも物欲がない娘。

「何が欲しい?」と聞いても、「ん〜特にない」と…

新生活が始まって何か欲しいものあるんじゃないかと思ったのだけど…。

「まっ、考えといて」と言ったけど、おそらく何も出てこないだろうな…。

そんなある日息子に買い物に連れて行ってもらったら、見つけてしまった…。

娘が以前飼っていたデグー。しかもまだお店に来て数日しか経っておらず、まだ生まれて2ヶ月くらいで、小さくて幼いデグー。

昨年仕事に疲れた唯一の癒しだったデグーが亡くなって、娘はしばらく落ち込んでて、それもストレスの要因になったところもあったんじゃないかと思ったり。

でも、亡くした時のショックが大きかったのか娘は「もう飼わない」と言ってました。

でも、転職して最近「ハムスターでも飼おうかな」とか言ってました。なんでハムスター?と思ったのですが、デグーはハムスターより賢い分、名前呼んだら寄ってくるし、芸も覚えるし、長生きするし…その分辛かったんだろうと理解しました。

しかし今まだ幼いデグーを見てしまったら娘に伝えずにはいられない。

写真を撮り娘に送信。
返信なかったので、やっぱりデグーはまた飼おうと思わないのかなと思って、それ以上は言わなかったのだけど…。
何日か経って娘から、
「こないだお母さんが写真送ってくれたデグー、飼おうかなと思って…」と言われました。
そんなら、早く行かないともう他の人が買ったかもだし。
翌日休日だったけど、息子は仕事…。
ちょっと家から距離のある所にあるお店だったのですが…、急遽バスで行くことにしました。
とりあえずお店に電話したら、まだお店にいるみたい…だけど予約とかできないそうなので、私たちがお店に着くまでに売れてる可能性も…。
バスで乗り換えて30分。お店に到着。すぐにペット売り場へ。
まだいました。
ちょっとお高めでしたが、再就職祝もかねて、私からの誕生日プレゼントにしました。出血大サービスです!
転職して元気になってきた娘が嬉しくてね。デグーがまた娘の癒しになってくれればいいし。

転職して心の余裕ができて、ペットのお世話をやる気持ちにもなって…。
以前より本当によくしゃべるようになって…。
デグーの話もアレができるようになった、コレができるようになったとよく報告してくれます。前に飼ってた子のことはあんまり話してくれなかったのにな。

とても可愛がってます。まだ2ヶ月くらいから飼い出したので、成長が凄まじいみたいだし、色々と覚えるのも早いみたいです。それに性格が前の子と違って天真爛漫らしく、色んな発見があるみたいです。

とにもかくにも、今年は娘にとっていい転機になったみたいで、これから明るく楽しく頑張ってほしいなと思います。