物事が上手くいくヒント~昔からの言い伝え~ | 杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~

杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~

たかしが一番好きな花、杜若(カキツバタ)。
花言葉は「幸せは必ず来る」。
その思いを胸に、思っていることを表現していきます。

最近、感じていることがあります。






諺(ことわざ)や昔から残っている言い伝え・風習は

間違っていないということです。






何百年にも沢山の言い伝えが残っているのは、

何故でしょうか?






それだけ意味があるからではないでしょうか?







昔の人は長年の試行錯誤の中で、



どのような習慣が結果的に上手くいくのかを発見し、



それを諺や風習という形で私たちに残してきた。






色々な言い伝えがある中で、

劣化せずに今尚残っているものは、





この風習は大切にしなさい。

そうすれば物事は上手くいきますよ




という神様(先代者)からのメッセージである。






そんな気がします。







実際、成功している人や幸せな人ほど、

昔からの言い伝えや習慣を大事にしています。