頼もしい我が子とうっかり我が家 | 杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~

杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~

たかしが一番好きな花、杜若(カキツバタ)。
花言葉は「幸せは必ず来る」。
その思いを胸に、思っていることを表現していきます。

以前のブログ、「指差し確認」につきましては、

沢山の方からコメントをいただきありがとう

ございました。

(過去記事は こちら







さて、


今朝の私は急いでいたので、子どもを

自転車に乗せると保育園にむけてすぐさま発進。自転車









すると、すぐさま子どもが、










「確認してないよ」







と教えてくれました。霧





過去にかばんを忘れていったり、

ヘルメットを忘れていったり、

私はうっかりが結構あるので、

出発前に二人で確認をすることを

習慣づけています。



今回はその確認を忘れていました・・・。ショック!





でも、こうやって子どもが教えてくれたので

大助かりです。ニコニコ

(幸い今日はかばんもヘルメットも忘れて

いませんでした。)









しかし・・・






実はこの時、

とんでもない失態をしていたのです。ダウン







保育園について、コップや箸を籠に入れ、

弁当箱(白米は持参する)を入れようとした時、




・・・





「あっ・・・」






弁当箱の中に白米を入れてくるのを

忘れていました・・・。しょぼん





今朝は私も妻もバタバタしていたのでうっかりミス。


(忘れないように、いつも弁当箱を机の上に置いて

おくのですが、昨夜はその行程を忘れていました)





相変わらずうっかりが多い我が家・・・。汗





明日からは、



「かばんOK

「ヘルメットOK」

「シートベルトOK」


の指差し確認に加えて、





「お弁当OK」



の指差し確認も追加しないと

いけませんね・・・。