私たちが生活をしていく上で、ある程度の家事は
避けて通れないと思います。
(掃除や洗濯、食事作り、買い物、銀行に行くなど、
それぞれ求める内容には個人差はありますが)
この家事(というか身の回りのこと)、
男女問わず苦手な人には苦痛なようです。![]()
が、
私は楽しんでやっています。![]()
何故なら・・・
家事(身の回りのこと)を
ゲームと思っているからです。![]()
私達はファミコン(今はプレステ?、Wii?)でゲームを
する時、何を目指していたでしょうか?
(効果的に)高得点を出して、できるたげ早く
クリアすることを目指していませんでしたか?![]()
家事もこれと一緒です。高得点(沢山の家事)を、
いかに短時間でこなすか。![]()
これを意識して取り組むと、凄い楽しいです。
掃除機、床拭き、窓拭き、外窓拭き、室内拭き、
トイレ掃除、風呂掃除、コンロ回り。洗濯干し。
食器片付け。
これらを制限時間1時間でどれだけこなせるか。
無駄なく動かないとパーフェクトは達成できません。
でも、達成できた時の喜びは、ファミコンで難しい
ステージをクリアした時以上の感動です。![]()
家事はゲーム。
そう考えたら楽しいですね。
ちなみに1時間でクリアできなかったら・・・
残りは後日に回します。![]()
掃除もファミコンと一緒。
1時間以上のプレイは体によくないので・・・。