その一言に感激しました!
「どれだけたかしさんが
人気者でも、たかしさんは
私のものだからね。」
妻の一言です。
人気者?かどうかはわかりませんが、
挨拶を大切にしている私は、人づきあいの
機会が沢山あります。
今の仕事はローテーション制ですが、
土日が休みになっても、ほとんど
社会活動(レク活動・体育協会・社会福祉士会等)
の予定が入っており、日中家族と過ごす機会も
持てないことが多いです。
いつも申し訳なく思っており、
先日、苦し紛れに・・・
「いつもすまんなあ。でも、誰からも声が
かからない俺よりも、色んな所から頼まれたり
される人気者の夫のほうがいいやろ?」
と言いました。
その時の妻の返事が冒頭のとおりです。
私自身のやりたいことを応援してくれる一方、
家族との時間も大切にして欲しいという思いも
あると思います。
でもそれを口に出さず、逆に
「こんな人気者を独り占めした私は
幸せ者!!」
とポジティブに言い切る姿。
そんな妻を神様は見ているのか、
妻には幸せが頻繁に舞い込んできます。
妻の姿にはいつも感謝をしています。
妻の応援のおかげで、私は輝くことが
できています。
「いつもありがとう」
PS
この気持ち、ブログではなくて
ありがとう大会 で伝えないといけませんね。