名指しでお願いされる喜び | 杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~

杜若(カキツバタ)~幸せが必ず来るブログ~

たかしが一番好きな花、杜若(カキツバタ)。
花言葉は「幸せは必ず来る」。
その思いを胸に、思っていることを表現していきます。

人に名指しでお願いをされる・・・。





例えば、仕事をしていて


「OOさんに作ってもらいたい」

「OOさんに来てもらいたい」

「OOさんに企画をしてもらいたい」



等と言われたことはありませんか?





それが、本人にとって嫌なことでなければ、

名指しでの依頼は相手からの敬意でも

あり、自分にとっては誇りでもあると

思います。






昨日は、学区(町内)の運動会。




毎年、この時期になると、体育協会の方が

「たかしさん、今年も準備体操の指導を

お願いしますね」


と声をかけてくださる。



こうやって名指しで声をかけて

いただくこと10年以上・・・。




プログラムの1番として、朝礼台に

たって準備体操のリードをする。




別に凄いことをやっているわけではない。





しかし、他の人にお願いをすることもなく、

10年以上にわたって名指しで

お願いをされ続けるというのは、

もはや私にとってはこれ以上に

ない誇りである。




「あなたにお願いします」




相手からのこういった気持ちは

本人にとっては喜びと自信の

きっかけに結びつくと思います。






「毎年、声をかけていただき

ありがとうございます。私に

とってはこの上ない喜びです。」