徹底していることがあります。
保育所に子どもを連れて行ったとき、
親御さんは勿論ですが、子どもにも挨拶を
することです。
反応は様々ですが基本的に3パターンです。
①親子ともに無反応。
②子どもは無反応だが、親が「ちゃんと挨拶を
しないとだめでしょ!」と子どもに言う。
③子どもから「おはよう」という返事をしてくれる。
挨拶って凄い大切なことと思います。
この大切なことを一人でも多くの子どもに
経験してもらいたいと思い、子どもへの
日々の挨拶を心がけています。
③の時・・・
「きちんと挨拶ができて偉いねえ」と私は
子どもに言うようにしています。
おこがましい考えかもしれませんが、
大人から誉めてもらうことによって、
挨拶に喜びを感じる。
そんな子どもが沢山増えたらと
思っています。
そうすれば、きっと未来は
心温かい社会になると思います。
ちなみに、うちの子が他の
親御さんから挨拶をされた場合・・・
大体②のパターンです・・・。