春の山菜は“今”しかない!!【昨日放送!】 | ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 

春の山菜は“今”しかない!!【昨日放送!】



★AM1242ニッポン放送★
☆The Voice of Farmers☆
★毎週日曜朝6時5分から★


スタッフ<K>かえるさん。です。


昨日放送のVOFは…


flower1「春の山菜」をテーマにお届けしました。


いかがでしたかniko!?ピンク


お話を伺ったのは


チーバくん千葉県市原市の


「里山ファーム山崎農園」の


山崎毅彦さん。


きらきら!!山崎さんの熱い想いLOVE


「山菜が自然に増えていくこと」


「山に還る生き方」


十分すぎるほど伝わってきました。ううっ...きらきら!!


“野山”の木を切りすぎてもダメだし


全く切らないのもダメ。


“山菜”も採りすぎると


次の年には生えてこないので


ほどほどに。


何でも「ほどほど」が一番なんですね!!


そして、山崎さんのお話を聞いていて感じたのは


私たち人間が“自然”にどれほど影響を与えているのか、と


どれほど影響を受けているのか。むっ


皆さんはどのように感じましたか!?ピンク




さて、そんな熱い想いLOVEを持った山崎さんが育てた“山菜”は


市原の道の駅「あずの里いちはら」で


ゴールデンウイークが終わるまで


販売しています。ぺこ!!


また、市原の里山を復活させることをテーマにしたイベント旗振


中房総国際芸術祭「いちはらアート×ミックス」が


5月11日まで行われており、


そのイベント会場の中核である


市原湖畔美術館のレストラン「Pizzeria BOSSO」では


山崎さんの山菜を使ったピザが


食べられるそうnikoご飯


山菜ピザええ!!ぎくっ  食べたい~!


“春の山菜”は今しかないですから


皆さん、是非食べに行ってみてくださいねにこ音符



ラジオ。VOF、次回も


LOVE熱い想いを持って


農業に取り組んでいる方の声を


お届けしますよニコちゃん


お楽しみにラジオ。