思いのほかハードモード?? | きいまりのブログ

きいまりのブログ

4人の子育て中のママのブログです。
小6娘が自閉症スペクトラム障害の診断がついて支援学級在籍(入学時境界域知能で知的クラス)、てんかん服薬治療中、低身長治療中。中3長男通級と放デイ利用中。中2小3メンズは似た傾向ありHSCの傾向あり。
ブログ内時々毒あり。

子どもたちの発表されてる日程表を眺めていて

ふと、気づいてしまいました。


毎年、誰かが修学旅行だということ。



こんなことってあるー??




ひとまず、去年の長男に続き

今年は次男

来年は長男(三男宿泊学習もある予定)

再来年は長女、三男

になりそうです。


さしあたって

来年、再来年が盛り沢山やなぁと思いまして。

毎年旅費積立なり一時払いにするにしても

それなりにまとまった費用が必要だということ。



がんばって稼がんとなぁ😌


再来年はトリプル卒業の予定でもあるし

あと3年は踏ん張り時ですなぁ。

地味に3学年差✕2でこんなにハードモードとは💦



気力も体力も鍛えていこう✨💪✨