うわー、ありえないニュースが飛び込んできました。
NHKの魅力は自社製作番組のはずなのに。
改革とは言っても、NHKらしさがなくなってしまってはどうなんでしょうか?
「サラリーマンNEO」など好調の番組もあるわけで、
なんとかそういうところから
現状を打破して欲しいです。
NHKの国際放送強化策、民放に番組提供要請
竹中総務相の
私的懇談会が検討している
NHKの海外向け国際放送の強化案が
28日、明らかになった。
民放に番組供給などによる協力を要請するほか、
日本からの情報発信にとどまらず、
アジアの情報を集めて世界に発信することが柱だ。
NHKの国際放送の受信世帯を増やすには、
海外のケーブルテレビと契約するなど受信環境を整備する必要があるが、
これには原則として受信料は使わず、
国費を投入するとしている。
私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」(座長・松原聡東洋大教授)が
5月にまとめる報告書に盛り込む。
CM導入の是非を巡っては、
認めるべきだとの意見がこれまでの議論で大勢を占めているが、
民放側が強く反対していることもあり、
調整を続ける。
(読売新聞) - 4月28日14時52分更新