3年ぶりに開催の
益子の春の陶器市

行きつけのイタリアン
グスターレ佳乃やさんが
益子のご実家
ギャラリー佳乃やさん前で
カレー屋さんを出展
しかも
茂木の放牧牛を煮込んだカレー
との事

行かなきゃ❗
行かなきゃ❗

目当てが 益子焼でなくて
カレーかよ〰️😆

初日の今日

10時前に宇都宮出発🚙
益子に入ったとたん
あと5~6分で到着なのに
って所で

ゲゲゲ〰️‼️
車動かなくなり〰️🚙😰
観光バスもいっぱい来てる〰️👀
離れた場所の🅿️から
歩いてる人達 人達 人達👀

皆 開催を待ってたんだね~

朝御飯抜いて来たから
お腹ぺこぺこ状態で
佳乃やさんに到着




茂木の放牧黒毛和牛入り
カレー

外のベンチで頂きました😋

オムレツ付きも

お肉柔らかで旨~い😋
マイルドなカレーで
旨~い🍛😋👍


ギャラリーでは
出嶋 正樹さんの個展が
開かれていたので
カレーを頂く前に

買ってしまった😂

サラダ盛ろうかな
パスタでも
唐揚げ載せちゃおうかな😆


こちらは 旦那っちが
ご購入

梅干入れに丁度よい☺

出嶋正樹さん
益子の陶芸家 松崎健さんの
お弟子さんで
現在は
広島県廿日市で
作陶されているとか
松崎さんは美術館級なので
高価ですが
こちらは今の所
お求め易いお値段?😂

良い収穫だったです😃

陶器市初日
午後から雨の予報
夕方までお天気持って欲しいな😊