夫がアルツハイマー型認知症と診断されてから秋がくると八年目にはいります。


夫の病気が進行するたびに

なかなか私の気持ちががついていかずもうだめ見れないと何度もおもいながらなんとかやってきました。


最近のてんかん発作。


また少し進行しました。

発作前はできてたことが

出来なくなってきてる。


また私の気持ちが追いつかない。


もうだめと何度も思うことが増えてきた。


今までも何度もそう思って

時間をかけて気持ちの整理をして

やってきました。


今度も時間がたてばやれる

という気持ちになれると

信じてやっている。


自分の弱気の時に月一の

ケアマネさんとの面接。


前にも書きましたが

今後の事を考えて特養には申込みはしています。


ただまだまだ入れる様子はありません。


つい弱気になってる今

ケアマネさんに愚痴をこぼしたら

一件紹介してくれるところがあると言われました。


その施設は病院が経営している所で

大きくはないのですが

前から人気のある施設です。

病院が隣にあるので

今後の事を考えたら

安心できます。


家からは車で10分くらいの所。


早速見学

してきました。

いろいろな行事もあるらしい。


いいところでした。


ただショ−トの併用はないので

夫の状態をどの程度わかってもらえるのか?


その事が心配で今は

ディとの併用場所、

ショ−トとの併用の場所

の二件に特養を申し込んでいます。


その施設にはいれるかどうか

わかりませんが

施設入所と言うことが目の前にきて

ホントに今なのかと

悩み始めてます。


入所のタイミング。


難しいです。


ブログ仲間の入所の原因を

読んでいると

どうしても家では

見れない原因があるように

思えて。


難しい。


確かに大変になってきたけど

私のスキルがもっとあれば

家でも見れるんじゃないかと

思うことがたびたびあります。


と思えば


もう

無理だよね。

と思うことがあります。


どこで区切りをつけたらいいんだろうか?


夫が居れば大変。

いないと寂しくなる。

一人になる。


たとえば

病院につれていく時

くつを履かせることが大変

車に乗せる事が大変

歩けるのに

車のドアーの前で足に力を入れて入ってくれない

車から降ろす時なかなか降りてくれない。

また病院でくつをぬがないので

スリッパに変えることが大変

帰りにスリッパから靴に

変えることが大変

病院に連れて行くだけでも

大変です。

月に内科、神経内科、眼科

とその度に一苦労です。


自宅では朝起きてから

着替え、洗面、ハミガキ

食事、すべて介助

排尿、排便は紙パンツ

すべて私が替えてます


要介護4の夫


どうなんだろうか?