山の里加子母。今朝は曇り。今日一日「やや曇り」の予報です。

 

   消防車   救急車   消防車   救急車

 

今朝7時から中津川市の防災訓練が行われました。当地方に震

度6弱の大地震が発生したとの想定です。

 

当地では各班(組)ごとに指定された場所に集合。住民の安否

確認をしました。

 

   カメラ    カメラ    カメラ   

 

山の里では秋の気配が漂い始めました。日中の暑さは真夏日と

変わりないものの、朝夕は少しづつ涼しくなってきました。

 

昨日、我が家の周囲で赤トンボが雑草の葉先に止まっているの

を見付けたので撮影したのが次の写真です。

 

 

体長が5cm、両翼の羽の長さが合わせて6cm程度の小さなトンボ

です。

 

 

 

 赤とんぼ (童謡,唱歌)  作詞=三木露風  作曲=山田耕作

 

夕やけ小やけの赤とんぼ

負われてみたのはいつの日か

 

山の畑の桑の実を

小篭につんだはまぼろしか

 

十五で姐は嫁にいき

お里のたよりも絶えはてた

 

夕やけ小やけの赤とんぼ

とまっているよ竿の先

 

 

クロハチ(黒蜂)がトラノオの花に飛んできました。クマバチ

(熊蜂)とも呼ぶ丸々とした大きな蜂です。

 

 

大きな羽音を立てながら飛び回りますが、おとなしい性格が

特徴です。身体に触ったり脅したりしない限り人を襲うこと

はありません。

 

 

 

 

ヒャクニチソウの花に止まり蜜を吸うセセリチョウです。

3~5cmの小さな蝶で、じっくりと蜜を吸っています。

 

 

そこへ別のセセリチョウがやってきました。「そこは俺の場所だ」

といわんばかりの勢いです。

 

 

*撮影日=2023.8.26