山の里加子母。今朝は曇り。霧が里を包んでいます。昨夜は雷が鳴

り、寝室の窓越しに雨音が聞こえていました。

 

陽子線治療の緊張感から解放されたからだけではないと思いますが、

昨日から身体のだるさに加え倦怠感が強まったいる感じがして、何

もする気が起こりません。

 

今日の午後、妻に車の運転を頼んで、恵那土木事務所での建設業の

許可書の受領と、中津川市民病院耳鼻科で睡眠時無呼吸症候群の診

察に出かける予定です。

 

    病院     病院     病院     病院

 

この春、肝細胞癌(以下、肝臓がん)が発見されてから約3カ月が

過ぎました。今日は現在までの検査や治療などの中間報告です。

 

癌の診断・告知に対する気持ちや治療中の感想などを除き、時系列

でその経過のみを記すことにします。

 

●2022.4/23 下呂市内の開業医で腫瘍マーカーによるが

んの有無の検査。

 

●4/25 主治医から「肝臓がんの疑い」と電話。

 

●5/2  開業医の紹介状を持参して中津川市民病院の消化器内

科を受診。血液検査、CT検査などを実施。

 

 

●5/11 肝硬変の病名が確定、肝臓がんの疑いでMRI検査など

を実施。

 

●5/18 肝臓がんの告知を受ける。胃カメラ、大腸カメラの結

果は同部位へのがんの転移は認められず。

肝臓がんを治療するために、先進医療である陽子線治療を選択。オ

ピニオン病院として名古屋市立大学医学部付属西部医療センター

(以下、西部医療センター)を受診すること決定。

 

●6/17 西部医療センター陽子線科を受診。陽子線による治療

を決定。各種検査を受ける。

 

 

 

●6/23~24 西部医療センターに入院。各種検査の外、陽子

線治療用の金属マーカー留置術を実施。治療用の固定具を作成。

 

●7・11 陽子線照射による肝臓がんの治療を開始。7月25日

まで土日・祝日を除き10回の陽子線治療を受ける。

 

●7・11~22までの内7日間。名古屋市中区のアパホテル栄北

に宿泊して西部医療センターへ通院。

 

 

●7/25 10回目の陽子線を照射。西部医療センターでの陽子線

治療を終了しました。

 

この間、治療前の検査期間等を含め医師、看護師、検査技師、放射線

技師、事務などセンターのスタッフの皆さんは優しく、親切に接して

下さいました。

 

 

西部医療センターでの陽子線治療の患者状況について。(同センター

の「陽子線セラピーニュース」から)

 

▲部位別治療患者数   令和3年7月31日現在

  前立腺     2033

  肝臓       747

  肺        489

  頭頚部      166

  骨軟部       68

  すい臓       62

  小児        99

  その他      445

   計      4109

 

▲居住地別治療患者数

  名古屋市    1394

  愛知県     1722 (名古屋市を除く)

  岐阜県      439

  三重県      366

  その他      188

   計      4109

 

名古屋陽子線治療センターのホームページで、動画を見ることが

できます。

 

●上記のホームページで、陽子線の仕組みや治療の方法等を動画で

見ることができます。

 

https://www.nptc.med.nagoya-cu.ac.jp

又は、

「名古屋陽子線治療センター」を検索して、動画の表示をクリック。