山の里加子母。今朝は曇り。午後から雨の予報です。

今日は午前中に、先日、畑に造った畝に夏野菜の苗を植える予定です。

 

  ビーグルしっぽ猫あたま    熊しっぽ熊あたま     熊しっぽ熊あたま     ビーグルしっぽ猫あたま

 

昨日の、私の一日を写真でUPします。

 

午前中、ソウタとソウタと散歩しました。午後から市民病院でMRI検査

があったからです。

 

散歩道はいつもの福崎公園コース。折り返し地点はソウタがウンチをし

た時点。ソウタの排便の処理が終わると、頃合いを見て我が家へ帰る道

へ進みます。

 

ソウタは元気がいいのですが、足や腰の痛い私は長距離の散歩は無理。

ソウタtが我が家にやってきた10年前とは様変わりをしてしまいまし

た。

 

それでもソウタがいなければ、私は散歩に出ることはなかったと思うの

で、ソウタにはいつも感謝しています。

 

    カメラ      カメラ      カメラ      カメラ

 

福崎公園付近の風景です。白川(旧加子母川)に架かる橋は福崎橋。そ

の左は道の駅「加子母」です。

 

 

福崎公園内にある多目的ホールの「ふれあいのやかたかしも」の側を、

小学生が通り過ぎて行きました。プチ遠足なのか弁当が入っていそう

なリュクサックを背負っています。

 

 

 

午後から市民病院の放射線科でMRIの検査をしました。待ち時間を入

れて約1時間。機械内に入っていたのは約30分でした。

 

19日に胃カメラによる検査をした後、同日、病名の確定と治療方針

が示されることになっています。

 

 

市民病院の中庭。朱色の鯉が泳いでいました。