今月はみなさまに2つ報告したいことがあります。



8月12日より、新生アクトレスガールズのアドバイザーに就任することになりました。


今このブログを見てくれているのが、プロレス層半分、育児層半分なので、すごーくざっくり言うと、プロレスができるアクション女優の会社です。




これだけの人生を背負うプレッシャーと、人生が変わる選手をまた見れる楽しみ。



挨拶でも言いましたが



子供が小学校に行くタイミングでやりたい仕事があったことと私ができることはスターダムでやりきったので業界に戻るつもりはありませんでしたが、先月坂口代表が青野未来選手と夏葵選手を連れてうちに来てくれて、坂口代表のかわらない熱意、2人の謙虚で健気な姿勢を心をうたれ、それからはあっという間でした。


話がかたまってから昨日まで、客観的に全体を観れる最後の機会だったので、遠目から見たアクトレスガールズが、他と明確に差別化できること、、競って勝てること、ここだからできることを無責任な立場でだーっと書き出しました。


これから中に入って、それを実現させるためにはお金がいくらかかって、人がどれだけ動いて、時間がどれだけ拘束される…と現実的に考えるようになると発想が制限されるので笑い泣き


一度だけ練習は見ましたが(見学)あえて選手とはできる限り関わらず大会も見ました。


なるほどキラキラキラキラ


これから選手とたくさんコミュニケーションをとって、一人一人の最高の個性で分かりやすく伝えていきたいと思いますおねがい


今年は種を撒きつつ土台をかため、選手の夢のサポートをしたいと思います。




もちろんスターダムへの愛も関係もかわりません^ ^


小川さんに報告行かせてもらって、選手、OG、スタッフにも事前に報告しました。


かわいいメッセージをくれる選手たちえーん、まゆちゃんらしいおとぼけメッセージ照れ、私的には羽南ちゃんがツボでした笑い泣き


あとで載せます。笑笑



もうひとつの報告ごとは紙面発表になると思うので今月のどこかで爆笑