ご覧いただきありがとうございます
山口県の36歳辰年ママです!
現在6歳の娘と双子(男女)がいます。
どうぞよろしくお願い致します
先日2回目の予防接種に
行ってきました!
初回の予防接種時に双子兄は
チアノーゼ後ぐったり寝たままになり
そのまま入院し後日検査をしていました
五種混合、B型肝炎、肺炎球菌、ロタの
何の副反応だったのかを検査をしましたが
結果は異常なし
先生いわく
アレルギーでは無く注射の痛みとかストレスが
神経にいくことがあるのでそれだったと
考えられますとのことでした!
異常が無いならそれで良かった!!
朝からバタバタ準備して
休みをとった夫と姉と病院へ
車の中では大人しい双子
私を挟んで左に双子妹、右に双子兄
一応双子兄は血中酸素と脈拍を測りながら
様子を見ながら予防接種をしました
二人とも問題なく終了!
体重は双子兄6.2キロ、双子妹5.5キロでした!
予防接種は8ヶ月間毎月あるようなので
とりあえず来月は8分の3の予防接種です
総合病院で会計場所が出口からまた遠いので
いつも夫に一人、姉に一人、それぞれ抱いて
椅子に座って待っていてもらうのですが
毎回その間にも話しかけられています
完全に姉がママと思われていますが
毎回なので姉も否定せず笑
だいたい5.60代ぐらいの女性の方が
あら双子?と優しく話しかけてくれます
そして先日は
おばあさんが5メートル離れたおじいさんに
一生懸命「お父さん!お父さん!」と
呼んでいる状況がありました
おじいさんが気付かず行ってしまいそうで
思わず私も「お父さん!!」と叫んでしまいました
全然お父さんではない
姉が気付いて伝えてくれました。。
あれ、何の話。。
帰りにドトールの黒糖ラテをテイクアウト!
雨が気になっていましたがたいしたことなくて
助かりました