ご覧いただきありがとうございます
山口県の35歳辰年ママです!
現在6歳の娘とおなかに双子(男女)がいます。
どうぞよろしくお願い致します
昨日は家族で
遠石八幡宮へ安産祈願に
遠石八幡宮は予約不要
9時から16時
個人は5千円から
封筒に名前、住所、生年月日、出産予定日を
記入しお金を入れます
安産祈願と厄除けの封筒が別々だったのですが
お恥ずかしいことに1万円は払えず
安産祈願の方だけにしました
お産をすることで厄逃れになるので良しとします
少し待ったらすぐに祈願してもらえます
終わった後に安産祈願のセットを頂けるのですが
中にはお札や箱入りの御守り昆布だし等が
入っていました
ちなみに御守りの複数持ちは神様が喧嘩して
効果が少なくなるという諸説もありますが
安産の神様は仲が良いので喧嘩はしない
むしろ、神様達が協力して妊婦と赤ちゃんを
守ってくれるらしいです
こちらは父から貰った川崎観音の御守り
川崎観音も安産、お乳の神様で有名!
毎月17日の縁日はお接待をしています!
長女の時は川崎観音へ行きました
本当は5ヶ月の戌の日に行きたかったのですが
予定や体調の関係でなかなか行けず
結局昨日は戌の日でも無かったのですが
天気も良く暖かく家族と一緒に
やっと行けて一安心です
そして4月から小学生になる娘の
交通安全の御守りも受けました
【御守りは買うではなく受ける、授かるというらしい】
ちなみに娘はおみくじを引きたがり
末吉で内容は微妙だったので結んで帰りました
→結ぶのがやりたかったみたいです、、